SSブログ

繁殖力旺盛のワイヤープランツとガーデンライト [エクステリア]

青息吐息の西洋芝とは対照的に勢いが強すぎて困っているものもある。

ガーデンライト周りに設置したワイヤープランツはそのひとつ。

DSC_0130.jpgDSC_1249a.jpg

PHボラードから側面キンメツゲの足元に、今春ワイヤープランツを植えた。

最初は非常に薄い密度で植えていたので、こんなんで大丈夫なのか? と少々不安だったのだが、

半年経過してみると・・・・ 

DSC00442.JPGDSC00441.JPG 

ご覧の通り、チョットもっさりし過ぎなくらい元気よく繁殖している。

水はあげていたが、ホントそれだけ。

結構ほったらかしなのに、たいしたもんです。

先日など、このPHボラードに絡み付いて上へ進出しようと企んでいた所を発見し、

速攻でカットしたが、隙あらば勢力を拡大させようと企んでいるようだ。

キンメツゲにも絡み付いて上え上へ繁殖しようとするから大変だ[ふらふら] 

あんまり放っておくと、キンメツゲの方が少し弱ってくる感じがするので、

マメに解いてやら無ければならないのだが、夏場などかなりのスピードで

繁殖するのでその手間たるや馬鹿にならない[たらーっ(汗)]  

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

orca32

外構手を入れてますね~

ウチはしっかりしたグランドカバーを探しています。

このワイヤープランツなかなかよさそうです。


かなりの繁殖力のようですが(笑


使い方によっては手がかからないで緑を保てそうですね。
by orca32 (2012-11-07 22:54) 

Mr.

orca32 様

こんにちわ、ご返事が遅れまして申し訳ないです(^~^;
こちらのワイヤープランツですが、使いようによっては手の掛からぬ
緑を保つ事が出来るかもしれません。
ウチの場合キンメツゲの足元にワイヤープランツを敷き詰めたのですが、
繁殖期にはこのキンメツゲに絡みつきながら上へ上へと行こうとするのが、
非常に困ります。あんまりグリグリ巻になるとやはりキンメツゲの勢いが
悪くなるので、いちいち手で解してやらねばなりません。
こういったリスクの無い場所であれば、水だけやっておけばまず大丈夫という感じです。
まだ冬を越していないので、冬季にどのような感じになるのか、すこし観察してみますね(^-^)
by Mr. (2012-11-09 15:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。