SSブログ
ソファ ブログトップ

ペーパーナイフソファ [ソファ]

先日の休日を使って、ソファとセンターテーブルをお手入れした。

材が少々乾燥気味で油分を欲しているような感じがあったので・・・・。

 

DSC00717a.jpg 

我家の2F子世帯のリビングソファはペーパーナイフソファ。

変な名前だが、この由来はソファのアーム部がペーパーナイフの様な

ラインを描いているから。

 

 

デンマークのカイ・クリスチャンセンがデザインしたこちらのペーパーナイフソファ、

発表は1956年とのことだから、なんと61年前。

どの程度生産されたかは全く知らないが、長らくの間生産中止

の状況だったそう。ヴィンテージ品がマーケットで取引されているだけだったのだが、

日本の宮崎椅子製作所とカイ・クリスチャン氏との間で正規復刻版の製作合意がなされ、

ペーパーナイフソファやNo42チェアが復刻版として再び市場に出回るようになった。

ちなみに、ウチにあるのはヴィンテージ品ではなく宮崎椅子製作所による復刻版のほう。 

 

サイズはW1680と相当コンパクト。

ソファでガーガー寝るには非常に厳しいサイズだが、この場合、間取り全体のバランス

とカッコ良さを優先し、眠くなったら潔く寝室へ行く事にした。

が、1年間の鍛錬の末こんな小さなソファでもバッチリ眠れるようになってしまった[あせあせ(飛び散る汗)] 

フレームの材はチーク。ブラックチェリー好きな私としては迷わずチェリーで行きたい所

だったが、こちらのチークは希少なミャンマーチークと言われグラッと来た。

ミャンマーチークは「本チーク」とも呼ばれていて、

グリーンチークと呼ばれているインドネシア・マレーシアの植林チークと区別されている。

当然お値段もブラックチェリーやウォールナットよりお高くなってしまうのだが、

もう次のロットからはミャンマーチークではなくなるかも等々と言われ思わず飛びついてしまった[たらーっ(汗)] 

あとあとよく調べてみると、そこまで供給が逼迫してる訳でもない感じだったんだけど・・・[たらーっ(汗)] 

ミャンマーチークは耐久・耐水性に優れ豪華客船の甲板に用いられたり、

反り・割れ・防虫性にも非常に優れている事から、国会議事堂、箱根富士屋ホテルなどの

建物の内装材にも使用されている。 

ちなみに住友林業で使用している床材のチークも昔はミャンマーから輸入していたと

聞いた事がある。現在は材は高騰してしまって採算が合わないということでインドネシア産に

切り替えたそうだ。 もっとも、ウチの1F親世帯はオイルチークを使っているが 

 

座面のファブリックはオイルレザー(KW25)を選択。

はっきり言って、レザーは夏ベタつき冬冷たく、しかも座った時に

若干滑る感じがあるので、座り心地という意味でも布製の方がイイんじゃないかと思う。

でも、この風合いと質感に惹かれ結局オイルレザーにしてしまった。 

 

 

 

 


ソファ探し7~カイ・クリスチャンセン ペーパーナイフソファ~ つづき [ソファ]

ペーパーナイフソファの続き。

さて、材はウォールナットでもチェリーでもなくチークが第一候補となった。

材同様このソファの悩ましいところはファブリックをどうするかだ。

イケてると思うのはオイルレザーなのだが、コレは一番高価。

1008_nsmr_315_1.jpgオイルレザーにも何種類かあるがこのKW25が

お気に入りだ。

樹種もこのソファの場合一番高価なのはチェリーでもウォールナットでもなく、チーク。

そうするとチーク&オイルレザーの組み合わせだと、軽く40万円をオーバーしてくる。

これにペーパーナイフ・ローテープルを合わせて買うと・・・・

pktblow_img01.jpg

小さい方のサイズを買っても税込みで56万円くらい[ふらふら]

ソファは30万くらいで済まそうと思ってたのに、コレでは倍ではないか・・・[ふらふら]

オイルレザーとか言わずにファブリックにすると値段は10万円くらいは下がってくる。

ペーパーナイフ1.jpgkai002.jpg

ファブリックはファブリックでイイ感じ。この辺でもいいかなとは思う。実際座り心地と言う意味では、

レザーって若干滑ってしまうので、お尻の位置がピタッと決まらないし、夏はペタッとくっ付く感じがす

るし、冬は冷たいし、とあまり良いところがないのだけれど・・・・。

それでも何故かオイルレザーに惹かれてしまうんだよな~(^^;

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村

ソファ探し7~カイ・クリスチャンセン ペーパーナイフソファ~ [ソファ]

ソファ候補の最後はカイ・クリスチャンセン、ペーパーナイフソファ。

ヴィンテージものでも流通しているが、今回対象となったのは宮崎イス製作所がライセンス生産して

復刻したバージョンのほう。

e0194029_21515546c.jpg

アーム部分がペーパーナイフのような形になっていることからこの名前が付けられたそうだ。

デザインがまず好みであること。サイズがMr家のLDKにちょうど良い。これら2点以外にも樹材の良

さも魅力だった。当初、ソファの材はチェリーがウォールナットで考えていたが、宮崎椅子製作所で使

用しているチークは現在非常に希少といわれているミャンマーチークを使用している。

今や伐採禁止のところも多く、輸入も難しくなっているようだ。ミャンマーチークは独特の深い味わい

があるのだが、これはミャンマーチーク材の中にある油分によるものだそうで、この油分が年月を経

て材面に染み出し、色の深みが増していく。

この風合いはミャンマーチークのみが成せる技だそうで、インドネシアンチークでは絶対に出せない

そうだ。こんな話を青山の「オー・ローズファーニチャー」で聞き、こちらのオーナーの強い勧めもあっ

て一気に気持ちはチークへと傾いたのであった。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村

ソファ探し6~スキャンティーク・12313ソファ~ [ソファ]

さて、次に視察対象になったソファはスキャンティーク・12313ソファ。

スキャンティークはシンガポールに本店があるチーク材家具専門のブランド。

日本には大阪にまず上陸し、関西圏で地盤固めをした後、

2011年秋、横浜・目黒に相次いで出店し

いよいよ関東にも本腰を入れて進出してくるようだ。

shop_info.jpg

こちらが横浜みなとみらい店。

ワールドポーターズ4Fにある。

ワールドポーターズの4Fは他にも色々

なインテリアショップが入っていて楽しい。

すぐ近くの赤レンガ倉庫にもUnico横浜店があるし、

5月は横浜をプラプラするのも気持ち良さそう(^^)

shop.jpg

こちらが目黒店。目黒方面からだと、

目黒通りと環7の交わる柿の木坂陸橋をくぐり、

暫く行くと進行方向右手にあるって感じ。最寄り駅は東横線の都立大になる。

小さいが店舗横に駐車場もあるので便利。

 Mr家が目を付けたのはスキャンティークの12313と言う商売っ気の無い名のソファ。

321744e2.jpg

木のフレームが美しいソファ。後姿も美しく、

001.jpg

ソファ背面を壁に沿わさない場合は、この後姿も重要だ。

チーク材専門と言う割りに価格もお手頃なので、

現物を確認すべく横浜・目黒の両店に何度か足を運んだ。

使用しているチークはインドネシア産のもので、

希少といわれているミャンマーチークではない。

確かにミャンマーチークとは少々異なるやや明るい、

”黒ずんだ感”の少ないチークのような気がする。

もっとも、これは家具の仕上げの段階で塗るオイル・ワックスで

随分変わってくるので、しっかり見極められるかと言ったら、

ハッキリ言って怪しいな(^^;

いずれにせよ、材の雰囲気は悪くない、すごくイイ感じ。

若干ファブリックにチープ感は感じられるものの、まぁ許せる範囲。

ただ、木製のフレームの出来自体は、

飛騨あたりのものと比べると遠く及ばない。

シンガポール産って言ってたかな?(インドネシア産だったっけ?)

なので多少劣るのは止むを得ないかな。

大きな天板を使うダイニングテーブルあたりは材の収縮等をコントロールできず、

ショールームのテーブルも若干ひび割れているものもあったりしたが、

ソファあたりは許容範囲内で収まってくれそうだ。 

持ってる商品の雰囲気はとても良いので、非常に惹かれるものがあるソファだ。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ソファ探し5 ~Unico新作ソファとGE290~ [ソファ]

Unico代官山店へ行くと店頭に新作のソファが展示されていた。

F1000247.jpg

こちらはUnicoの新作ソファVISKA。GE290ではありません。

お値段も15万程度とお手頃。GE290っぽいのが好きな方にはオススメ。変なリプロダクト買って

失敗するくらいならUnicoで買うほうがずっと安心できるような気がする。

ファブリックは2色のみ。この辺でコストを圧縮しているのだと思う。0000007616_9.jpg

GE290との違いは後姿。

F1000246.jpg子供が邪魔ですがこれがVISKA

GE-290-3%20001.jpgこちらがGE290。フレームの向きが違う。

 

さすがに質感等と言い出したらGE290に軍配が上がってしまうのは仕方の無いことで、

割り切ってGE290っぽいのを、と考える向きには非常にオススメ。この手のソファは部屋を選ぶこと

なくフィットしてくれる感じなので間違いなさそう。

Mr.家1F親世帯のリビングに一瞬どうだろうかと思ったが、つい「本物のGE290も見てみよう」とか

言い出して⇒チーク材のGE290が欲しい等と言い出し⇒予算が膨れ上がる みたいなシナリオ

が目に浮かぶので早めに撤退する事にした。

でも、改めてGE290、持っている人多いだけあってカッコエエですよね[わーい(嬉しい顔)]

根気良く探せば、きっとカッコイイGE290に出会えるんだろうな。そういうソファ探しの旅もきっと楽し

いはすだ。今回の新築にあたって、ヴィンテージモノは時間が掛かるので一切手を出さなかった。

しかし、ちょっと目黒あたりを歩いていると手を出したくなる、そしてハマると徹底的にハマる、・・・・・

ヴィンテージモノにはそんな危ない魔力が備わっている気がする。 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村


ソファ探し④ ~a.flat ケイ・ローソファ~ [ソファ]

Mr家は旅行好き。金も無いのによく旅行に行く。

旅行に行く度、いつの日か建てる新居のインテリアはリゾート感あふれるものにしたいと思っていた。

2010Jan BoraBora_1344_edited-1のコピー.jpg2010Jan BoraBora_0362_edited-1.jpg

out.jpgこんな雰囲気ってとても大好き。でもこんな感じが似合うのは

img_1016136_28977583_14.jpgこんな島(ボラボラ島。食事はマズく、旅費も高いが海はホントにこの写真どおりで不思議な青さ。オススメです[わーい(嬉しい顔)] ) だからで、実際我が家の立地を考えると開放的な作りにするのはプライベートをむき出しするようなもので難しい。結局テイストとしては北欧テイストのほうがずっと上手に仕上がりそうな感じがしたし、北欧のイス達も好きなので北欧テイストに舵を切った。

でも、一応a.flatやクワイエットアワーズ、吉祥寺のkajaといったアジアンリゾート風のショップも一通り回ってみた。で、コレならモダンインテリアにもスッと入ってくれそうだと思えたソファがあった。

imagesCA7L26DN.jpg

a.flatのケイ・ローソファ。あまりがっちりとしたラタンソファだと、リゾート過ぎる感じがして住宅街ど真ん中の我が家の立地にそぐわないが、こんな感じなら上手くハマルかも知れない。

7534_3.jpgちょいファブリックを渋めにすればモダンインテリアにもスッと入ってきそうな感じ。

お値段も手頃だし、ちょっと迷った時期もあったのだが、やはりこの手のソファはp07.jpgこんなインテリアにまとめるのが一番ハマる。

意外と普通の家でこのテイストを志して失敗すると大変惨めかもしれないと思い、ケイ・ローソファからは撤退することになった。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村

ソファ探し③ ~広松木工 リポーゾソファ~ [ソファ]

さて、前回の続きで、目黒のkarfで見つけたイケてるソファのお話。

広松木工・リポーゾソファ。

hm-rp_main.jpg

広松木工は九州の家具所、大川が本拠地のメーカー。

リポーゾを知るまで全くその存在を知らなかったのだが、扱っている材樹も良いものだし、仕上げも

綺麗。その広松木工イチオシのソファがこのリポーゾ。

Mr家好みの木製フレーム。スカンジナビアンスタイルではあるが、かなり現代風なアレンジでモダン

な空気を身にまとっている。後姿もまた美しい。

hm-rp_voluptuous02.jpg

特徴的なのはこのファブリック。他ではあまり見ない布地だ。

これは通常のミシン針では針が折れてしまう程丈夫な生地で、革の縫製で使うミシン針で縫製してい

るとのこと。この生地を染色して、昔のケミカルウォシュジーンズのような特殊加工をしてあげること

で、独特の表情、風合いを出している。この風合いを持つファブリックはちょっと珍しく、結果なかなか

他にはない独特のソファに仕上がっている。 

だだ、W196と以外に大きいのが難点。W196は我が家のリビングにはちと大き過ぎる。

その下だとW160となり、もう気持ち大きくしたい、と言う感じとなりサイズ的に上手くハマらないの

が泣き所だ。だが、総じて持ってる雰囲気が非常にMr家好みであるのは確か。こいつはかなり有力

候補になりそうな感じだ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ソファ選び ~Noyesショールームと日本一高いコインパーキング~ [ソファ]

我家はリングダイニングに関するインテリア類はほぼすべて刷新する予定。

ダイニングテーブルひとつ決めるのも、ずいぶん色々見て回ったし、楽しいけどなかなか大変。

現在はソファ選びの最終段階。それにしてもいろんなソファを見てきたな・・・・。

先日はNoyesと言うソファ専門店のショールームへ行って来た。

こちらはネット販売のみ、直販のみでやっているはずなので、インテリアショップや家具屋で買うこと

できない。非常にリーズナブルだが、モノは良さそうなので一度見に行ってみたかった。リッツウェル

のショールームも近いし、ちょっと寄っていこうということになった。

imagesCAKDDU6N.jpg

ショールームは南青山の通りからは一本入った閑静な場所の近くにあった。

imagesCAXSTEKV.jpg

結構盛況でたくさんお客さんがいた。

decibel-thumb-350x395-604.jpg

ここのローソファはカッコイイので気にはなっていた。お値段も手頃だし、イイ感じ。

ただ、北欧テイストをベタで行くなら、やはり木製フレームのソファでしょ、ってな話にもなり、今回は

候補から外れることに。1F親世帯に買ってあげるソファで何か良いものがあれば、

ここで買うのもアリだ。

ちなみにこのショールーム近くのコインパーキング、休日のみだが、20分500円だった。

1時間1200円までは見たことあるが、¥1,500/Hは初めて。麻布のほうに1時間1,800円てのが

 あるらしい。

面白いので調べてみたら、とんでもないコインパーキングを発見。

P1ma.jpg

25分毎って区切り方が気持ち悪いけど、1時間で2,400円[exclamation×2]

あはははは[わーい(嬉しい顔)]すげー高いっ[exclamation×2] ここまで高いと笑える[わーい(嬉しい顔)] 

大阪にあるらしい。このコインパーキング。停めたくは無いが、見てみたい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村


ソファ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。